eclipseが固まってしまう。

ま、古くて起動も遅いし、何かというと考え込むやつを、騙し騙し使っておったのだが、ついに強制終了したりしなくてはならなくなったので、眠りについてもらうことにしました。

そこで、使えるマシンは、というと、超絶遅いWin10,使う気なし、いつかUbuntuかMintにしてくれるわい、なマシンと、

Macbookair、こいつはまともで、持ってる中ではもっとも優秀ではないか、しかしlogicが入ってて音楽専用にしたいので、他のことに使いたくない。

ふと、机の下を見ると、ほこりを被ったASUS。こいつは社員に貸し出したらcontOS7になって帰って来たやつ。

まじかー、でも動きは悪くない。eclipse入ってる。でもサーバ作るの面倒臭そう。

で、netbeans8.2入れた。ちょー簡単に入る。入れるとメニューに「プログラミング」ってのが出来てその中に入ってる。eclipseのようにターミナルから起動しなくてもWinっぽくGUIから出来る。

centOSにはFirefoxが入ってるが、Chromeだと色々ブックマークとか引き継げて楽かな、と思ってインストール。

NetBeansみたいに簡単に行くかな、と思ったら、とんでもはっぷん。

rpmファイルはダウンロードできるがcentOSが対象でない。

http://qiita.com/shadowhat/items/af6b973df43d75abfe8e

このページを頼りに、リポジトリファイルを作り、

yum update

これが終わらない。しばらく使っていなかったりすることも影響あるかもしれんが、延々と行進だ整理だ検証だを繰り返す。

やっとこさ終わって

yum install google-chrome-stable

するってぇと、

なんということでしょう。GUIのメニューに出ました。

で、今これを書いているのはChromeの上でございます。

netbeansを入れたことで一緒にglassfishが入りますわな。netbeansでの開発で使うのはもちろんだけど、ちょっとしたHTML,CSS,Javascriptの練習にも使いたい。

それにnetbeansはちょっと大げさかな、と思い、Atomを入れました。こちらはrpm。

コマンドラインで立ち上げます。きっとやり方はあるのでしょうが、どうせgrassfish立ち上げるのだってコマンドですから、ま、いいか。

/home/admin/glassfish-4.1.1/glassfish/domains/domain1/docroot

glassfishのドキュメントルートです。たぶん。

/home/admin/glassfish-4.1.1/glassfish/bin

ここにstartservというコマンドがあり、これでキックできる。

glassfishのことをあまり知らなかったが、portを変えてアクセスすると管理画面みたいなところへ飛びます。

http://localhost:4848

で、8080で入ると普通にドキュメントルートが表示されます。

知らなかったわー。tomcatとかでもあるのかしら。無知丸出し。

centOSだってのが面倒だけど、入れ替えるのももっと面倒だし、やりたいことは取り敢えず出来てるからいっか。。というところで。